おはようございます!おっきぃ(@okki39)です。
今朝の広島のお天気は曇り!雲の切れ間から青空が少し顔を覗かせている、なんか爽やかな朝を迎えています。
ワシは、今日は3時半に起きて書斎の断捨離を終え、なぜか屋根の上に上がってこのブログを書いています^ ^
昨日は、一昨日の夜にFacebookのお友達が投稿していた『鏡の法則』のお話を家族やお志事仲間とシェアしていました。
自分の身に起こる全ての事は、自身の心の中に原因があって、目の前の現実は全て自分の心を映し出した鏡だという話。。。
よく聞く話なんだけど^ ^
改めて考えさせられることもあったので…
今日のお題
許せないという感情の根源に辿り着くことが幸せへの第一歩!
いきなりですが…
不満体質の人!
あなたの周りには居ませんか?
そういう人って大抵の場合、心の奥底に古いわだかまりを持っていることが多く…
それは、子供の頃の生い立ちに起因することが珍しくないらしいです。
そんな人の共通点は…
文句が多く感謝が少ない!
感傷的で独りよがり!
温厚そうに見えてプライドが高い!
そしてなりより…
決定的に愛に飢えている!!
つまりコンプレックスを抱きしめて生きている人がほとんど。。。
いつも何かしら人間関係や心の問題で悩まされていて…
例え暇であっても頭だけはいつも忙しくて、何にも手を付けられないまま時間を無駄に過ごすくことが多いという特徴も。。。
…って
なんか心当たりありますよね^ ^
ちょっと深掘り
目の前で起こっていることを人のせいにするな!
つい、、、
「私悪くないもん!」
って言ってしまいがちだけど
やっぱり自分の中に原因が必ずあるってことだす!
なので、目の前の現実は全て自分の心の鏡だ!と観念してしまうことも時には大切だと思ってしまいます。
おわりに
大切なのは、自分なんて大した人間じゃない!と開き直ること!!
何でもネタにしてしまえばコンプレックスなんて消えていきます(^o^)
人生は短い訳だし『バカにされたくない!』とコンプレックスを抱きしめたまま、感情に振り回されてばかりなんて勿体ない!
だったら先手必勝で!バカにされる前に自らバカをさらけ出して笑いにする方がいい♪
ごめんね、ごめんね〜♪
そんな、ありのままの自然体の生き方がやっぱり自分には合っとるんかの〜と思う今朝のワシでした^ ^
ではでは、今回はこの辺りで・・・
Posted by iPhone