おはようございます!おっきぃ(@okki39)です。
今朝の広島のお天気は曇り!雲の切れ目から少し青空が覗く爽やかな朝を迎えています。
ワシは、今日は8時に起きてこのブログを書いています。
一昨日からのサーバーのOSバージョンアップに伴うのゴタゴタで、いつアップ出来るか分からない状況ですが、一応書いておきます^ ^
昨日は久々に家に引きこもっていました。
夜は奥さんのゆっきーが高校の同級生と女子会ということで運転手。
その間一人でWordpressの設定やらサーバーの設定やらで悪戦苦闘。。。
結局、サーバーの管理をお願いしている〝なかのっち先生〟にお願いすることに…
色々アドバイスもらったんだけど、PHPとかになると素人のワシでは分からないので、、、
ワシ◀︎よう分からんわぁ
なかのっち◁分かった!じゃあ、こっちでやっておくわぁ!明日の朝少し時間取って作業しとくけぇ!
で終わり♪
今日のお題
助けてと言えることが大事
昨日のワシがそうだったけど、何でも一人で何とかしようとしてドツボにハマることって少なくないですよね^ ^
そのことで時間取られて、挙句の果ては一人で煮詰まって。。。
でも、自分ではどうにもならない事でも、出来る人なら一瞬で解決してしまうこともあります(≧∀≦)
ちょっと深掘り
遠慮とプライドは捨てること
今回の事で…独りよがりでいても、何もいいことはないと言うことがよく分かりました。
先ずは、素直に出来る人に相談することだと思います。
昨日も、『自分が設定を触ってしまってぐちゃぐちゃにしてしまった!」『忙しいところごめんね。。。』と全てを正直に話したところ…
『ええよ♡』『まぁ、普通そうなるよ^ ^』と優しく対応してもらって本当に安心出来た。
まだ、直ってはいないけどこの人が居れば何とかなりそうと思うだけで本当に前向きになれます。
本当にありがたいと思いました。
おわりに
信じて頼ることの意味
今回のこともそうですが、人に頼ると言うことは、その人を信頼するということです。
信じる=左が人で右が言う=人に言う=告白する
頼る=おまかせする
つまり、正直に打ち明けておまかせする!
やっぱり素直な人じゃないと、人を信頼することは出来ないんじゃないかと思いました。
『出来ない自分を人に見られたくない!』
そんな感情がどこかにあるなら今すぐポイした方が良さそうです(^○^)
自信の無さがそうさせているのかも知れませんね^ ^
先ずは自信!どんな自分でも無条件で愛し、信じることが大切だと思います。
それが出来れば人にも素直になれます。
カッコ付けずにありのままの自然体の自分を相手に見てもらうが当たり前になったら、人との繋がりや関わりがスムーズになります。
当然エネルギーも循環します♪
やっぱり!人として幸せに生きる為には自信と信頼が大切だってことですよね。
そんなこんなで…
自分が出来ないことは出来る人におまかせしよう♪その代わり自分に出来ることは人の分もやっていこう♪♪と心に誓う今朝のワシでした^ ^
ではでは、今回はこの辺りで・・・
Posted by iPhone