おはようございます!おっきぃ(@okki39)です。
今朝の広島のお天気は快晴!青空に朝焼けが映える素敵な朝を迎えています。
ワシは、今日は7時に起きて寒さに震えながらこのブログを書いています。
昨日は東広島で我がチーム[東広島DNAサークル]のフレンドリーセミナーということで、残された人生で命を使いきる生き方についての話をしてきました。
おとといの記事にも書いた『ばっちゃん』の生き様を紹介する場面ではあちこちで涙する人続出。。。
https://life-create.com/essay/column/morning-column/1682/
感動と決意の一日になったと思います。
今日のお題
残された命を意識する
平凡に日々を送っていると命に対する意識が希薄になります。
でも!
命=時間
つまり命は有限なんです!
普段は意識していなくても必ず終わりが来ます。
誰にも平等に絶対来るんです!!
その終わりが30年後かも知れないし、5年後かも知れない。。。
もしかするとそれは明日突然やって来るかも知れません。
だから、自分に嘘をついて大切な時間(命)を無駄に過ごしている暇なんか無いんですよ!本当は!!!
大した人間でもないのに、プライドが傷つくのが怖いのか…カッコつけて!偉そぶって!見せかけの自分を演じるなんてこともバカバカしい^ ^
もっと、自分の命と正面から向き合ってシャキッと生きんと勿体ないと思います。
ちょっと深掘り
自分の命を使い切る生き方
命を使い切ると言うのは使命の為に時間を使い切るということじゃとワシは思っとります。
その使命に気付かんというか、気付こうともせん人が多い!
最近、甘ちゃんの子供のようなカッコ悪い大人が増えて来たと思うんですよ。
お前の〜もうちいたぁ大人の責任もってやれぇやぁ!
と言いたくなるアホな大人を沢山見ます。
無責任と言うより本人の魂が子供だから仕方ないんですけどね^ ^
でも、ばっちゃんの生き様をみているとそんなアホな大人にも熱い思いが込み上げて来ます。
魂のDNAのスイッチが入る瞬間があるんです。
確かに『カチッ!』という音が聞こえるんですよ(^O^)
自分が親から受け継いだDNAと、先祖を辿れば繋がっているかも知れない人のDNAが、響き合ってエネルギーを放ち始める瞬間の感動とワクワク感♡は堪りません!
その感情が自分の使命(命を使ってやるべきこと)を思い起こさせてくれるからです。
それこそ、生きる喜びの根幹なんじゃないでしょうか。
おわりに
今世で自分は何を残すのか
ワシも50を過ぎて、生きて来た人生より残された人生の方が短くなったという実感があります。
命の限りを意識した時から、『本当は…自分はどう生きたかったのか!』ということをよく考えるようになりました。
お金に縛られて、本当にやりたいことをやらずに、やりたくないことを自分に強制して生きている人って多いですよね。
その人の生き方だからとやかく言いませんが、ワシはそれは出来ません。
ワシは自分が自由に思い描いた唯一無二の人生を生きて生涯を終えたい。
そして、『人生は本当に素晴らしい』という言葉を残して次の時代を生きる者の道標になれたら本望と思っています。
よかったらワシのFacebook友達がシェアしていた…この投稿に添えられた動画を見てみて下さい。
今、改めてこのスピーチに耳を傾ける時では!
上垣内 寿光さんの投稿 2017年11月1日水曜日
この動画を何度も見返して、残された自分の命の使い方を真剣にあれこれ考える今朝のワシでした^ ^
ではでは、今回はこの辺りで・・・
Posted by iPhone